神奈川西部にありますトリミング&ドッググッズ専門店、『いぬ吉』。

小田原、南足柄、開成町、秦野、近郊のお客様のご来店お待ちしております。

ゴールデンウィークは休まず営業です。

4月30日(木)、5月7日(木)、8日(金)はお休みです。

 

 

昨日は更新出来なくてすみませんでした・・・。

 

では早速・・・。

昨日、ドッグエステをやってくれたワンコを紹介しますね!

マイクロジャグジー4回目のミックス犬のマロンちゃんです。

maron2015042705

見てみてください。

顔以外すべてバスに浸かっているんですよ~。

なかなか出来ることではありませんよ。

すっかりジャグジーの虜になっちゃたね♪

maron2015042704

まるで泳いでいるかのように、くつろいでいます。

 

maron2015042703

休憩中です。

じっとこちらを見ております・・・。可愛い♪

 

 

トリミングを終えて綺麗になったマロンちゃんをご覧ください。

maron2015042702
maron2015042701

今日はシャンプーコース+顔カット+マイクロジャグジーです。

シャンプーコースといっても、爪切り、耳掃除、肛門腺などの作業はしっかり

やっています。

 

また2週間後待ってるね~。

 

 

 

|
No Comments

神奈川西部にありますトリミング&ドッググッズ専門店、『いぬ吉』。

小田原、南足柄、開成町、秦野、近郊のお客様のご来店お待ちしております。

ゴールデンウィークは休まず営業です。

4月30日(木)、5月7日(木)、8日(金)はお休みです。

 

 

今日もドッグエステをやってくれたワンコ、新規のワンコを紹介します!

 

午前中にマイクロジャグジーをやってくれた、ダックスのファンキーちゃんと、

柴犬のパンチョちゃんです。同じお家の仲良し兄弟です。

 

まずはファンキーちゃん。

毎月来てくれていて、トリミングもとっても良い子だね!

ジャグジーは初めてだけどどうかな~。

fanky2015042601

ほんと気持ち良さそうだね~。目がうっとりしています。

fanky2015042602

休憩中・・・。凛々しい顔立ちです!

 

 

つづきまして、パンチョちゃん登場。

pancho2015042601

タオルに顔をのせてリラックス~。ジャグジーバスでは、甘えん坊な泣き声は

していませんでした。終わったら甘え泣きしていましたが・・・(笑)。

pancho2015042602

ボクの顔をやさしい眼差しで見てくれています(笑)。パンチョちゃ~ん。

 

 

トリミングを終えて綺麗になった、ファンキーちゃん&パンチョちゃんを

ご覧ください!

pancho2015042604
pancho2015042603

ファンキーちゃんの毛が柔らかくなったような気がします。

fanky2015042603
fanky2015042604

フワフワになった!って飼い主さん喜んでくれました。

 

毎月トリミングに出されている飼い主さんほど、マイクロジャグジーの仕上がり

に絶賛してくれています。

ほんとありがとうございます。

 

 

——————————————————————-

 

午前中、新規のワンコがいぬ吉にご来店してくれました。

ミックス犬の男の子、フェイちゃんです!

なんのミックス犬だといいますと、ヨーキーとチワワのミックス犬です。

 

フェイくんはまだ3ヶ月ちょっとの仔犬なのです。

今日は記念すべき“初トリミング”ですね。

 

 

それではトリミングへ・・・。

その前に・・・。まずはトリミング室でちょっと慣れてもらいましょう。

fey2015042603
fey2015042602
fey20150426

こんな感じでちょこちょこ歩いていました。

これも仔犬にとっての勉強です。

おしっこもちょっとしていました(笑)。

 

 

 

ではトリミングの作業に入りましょう!

耳の中に毛がはえているので抜きます。

初めてだったので嫌がりながら、泣いていました・・・。

初めてだから仕方ないよ。次回はきっと気持ちよくなるよ・・・。

 

シャンプー&ブローは良い子でした♪

毛のもつれが結構あったけれど、ほんとよく頑張ったね。合格~~。

 

爪切り。

やっぱり嫌だよね、爪切りは・・・。

でも何回かしていくうちに、すぐに慣れるから心配いらないよ。

 

そして足回りのカット、顔のカットをして今日の作業は終了だよ。

 

 

本当は飼い主さんの希望は全身のカットまで希望だったけれど、

まだ3ヶ月の仔犬は赤ちゃんなんだから、シャンプーコースだけでも

疲れちゃうし、初めての場所、もしかしたら初めての外出だったかも

しれないね・・・。

はじめてだらけで、訳わからなくなっちゃたに違いないよ。

 

もし今度来てくれたら、いぬ吉の場所も、トリマーさんも、ドライヤーやバリカンの音も

初めてではないから、フェイちゃんも頑張れると思うから、全身カットして

みようね!!

 

あと仔犬のフワフワな姿って今の時期しか見れないからさ・・・。

いっぱいお家でお写真とってあげてね!

でもフラッシュは怖がるから使わないであげてね。

 

ではトリミングを終えて綺麗になったフェイちゃんです。

fey2015042605
fey2015042604

とっても可愛かったよ。

大きくなってどんな感じになるのか、楽しみですね!

 

またのご来店、心よりお待ちしております。

 

 

|
No Comments

神奈川西部にありますトリミング&ドッググッズ専門店、『いぬ吉』。

小田原、南足柄、開成町、秦野、近郊のお客様のご来店お待ちしております。

 

 

今日も3組のワンコがマイクロジャグジーをやってくれたので、紹介したいと

思います。

 

まずは午前中にマイクロジャグジーをやってくれた、ミックス犬のユキちゃんです。

 

今日で2回目のジャグジーなのでどうでしょうか!

yuki2015042502

 

見て見てください。すっかりくつろいでいます。

yuki2015042503

やっぱり休憩の方が緊張しているように見えるね!

 

トリミングを終えて綺麗になったユキちゃんをご覧ください♪

yuki2015042501

笑っているみたいですね!

yuki2015042504

綺麗な毛並みになったでしょ!

ユキちゃんはシャンプーコースです。

耳先を丸くカットしています。お尻は自然のままですがとってもいい感じです。

 

 

つづきまして午前中のジャグジーは、ダックスのムサシちゃんです。

 

今日で4回目のジャグジーですね。とっても気に入ってくれています。

musasi2015042501

上からのアングルで撮ってみました。

表情がほんわかして気持ち良さそうでしょ!

musasi2015042502

休憩中です。リラックスタイムです。

 

トリミングを終えて綺麗になったムサシちゃんをご覧ください♪

musasi2015042503

この毛並み、とっても綺麗でしょ!

脱毛していた箇所の毛がはえてきた!って飼い主さん喜んでくれました♪

musasi2015042504

とってもおちゃめな表情だったのでこの画像に決定!!

ムサシちゃんいつもシャンプーコースです。

お尻のカットはあまり短くしないでカットしています。

 

 

つづきましては午後の部のマイクロジャグジーをやってくれた、

マルチーズの絹光ちゃんです。

絹ちゃんも今日で4回目のジャグジーですね!

kinuhikari2015042501

ほんと気持ち良さそうです♪

kinuhikari2015042502

ちょっと休憩です。

 

トリミングを終えて綺麗になった絹光ちゃんをご覧ください♪

kinuhikari2015042504

絹光ちゃん、真っ白なお米みたいになりました(笑)

kinuhikari2015042503

 

 

今日は3組のマイクロジャグジーのドッグエステをやってくれました。

 

もちろん毎回、ジャグジーバスのお水は交換していますので安心してくださいね!!

なので午前中、午後と各2,3組で締め切りです。

 

ゆっくり休んでまた来月待っているからね!!

 

 

 

 

|
No Comments

神奈川西部にありますトリミング&ドッググッズ専門店、『いぬ吉』。

小田原、南足柄、開成町、秦野、近郊のお客様のご来店お待ちしております。

 

今日もドッグエステをやってくれたワンコと、新規のワンコを紹介します。

 

 

まずは肉球マッサージをやってくれた、ダックスのピースちゃん、男の子です。

毎月、肉球マッサージのオプションドッグエステをやってくれています♪

今日で何回目かなぁ・・・!?5回目かな~。

足裏がかなり柔らかく仕上がってきました(笑)。

peace2015042401
peace2015042402

良い子にしていますので、飼い主さん、心配しないで大丈夫です。

安心してくださいね!

 

トリミングを終えて綺麗になりました!

peace042402
peace042401

今日もカットコースです。

胸、お腹、手足の飾り毛、お尻をすっきりさせました。

今日は耳もすっきりさせてよ。

 

———————————————————————————–

 

 

つづきまして新規で・・・といっても先住犬のチワワのチョビちゃんは、

いぬ吉に毎月、来ていただいています。

 

チワワの男の子、クーちゃんです!まだ仔犬ちゃんです。

qur2015042402

 

お家では、先輩のチョビちゃんより強いみたいです・・・。

ご飯を食べるのが、早いみたいで、むせてしまうこともしばしば・・・。

 

今日は初めてのトリミングですので、どうかな~。

 

 

シャンプー・・・。

体を洗っている間はとっても良い子でしたけれど、顔はちょっと

嫌みたいでした。

そ~~~っと洗っているうちに、良い子になったみたいです。

 

ブローへ・・・。

業務用のドライヤーは、家庭用に比べると、音がうるさいので怖がる

のは当然です!

クーちゃんの怖いのか、甘えてしがみついてきたようです。

 

爪切り、耳掃除、肛門腺しぼりは良い子でしたよ。

 

トリミングを終えて綺麗になりました。

qur2015042401

 

今日はシャンプーコースで一通りの作業をすることによって、

次回につながりますので、月1回のトリミングはとっても重要なのです。

 

撫で撫ですると甘えてきて、安心した顔をしていましたよ。

初めてで疲れただろうから、ゆっくり休んでね。

 

垂れ耳がとっても可愛いクーちゃん・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|
No Comments

 

あまろが天国に逝ってしまって、ちょうど今日で四十九日が経ちました。
だいぶ気持ちも落ち着いたので、あまろについて書こうと思いました。

amaro_00

 
あまろは犬に携わる仕事をしている家に飼われて幸せだったのかなぁ…。
仕事が終わってあまろに会えば一生懸命に手や洋服に付いた

匂いを嗅いで、どんな事を思っていたのだろうか…。
犬が匂いを嗅ぐのは当たり前だけれど、毎日違う犬の匂いがする

飼い主のことをどう思っていたのだろうね…。あまろ…。

 

amaro_1

 

あまろは仔犬の時は、本当にやんちゃな女の子だった。
イタズラをいたり、先住犬のワース(A.コッカー)の耳をかじったり、

こたつのコードをかじったり、タバコを食べちゃったり…

書ききれないイタズラばかりしていました。

amaro_05

その都度、叱るのですが、聞いているのか聞いていないのか…、

あまり利き目がありませんでした。

これも性格なのだから仕方ないんだって思えるにはかなり時間がかかりましたけどね…。

あまろはひとつのことに集中してしまう性格でひとつのことが解決しないと

周りは全く見えないとっても不器用な女の子でした。

amaro_07

食べることがとても大好きでしたね。
ご飯は残したことはなかったです。いつも完食していました。
もちろん好き嫌いもありませんでしたが、唯一嫌いかなぁと思ったのが、

『バナナ』だったかなぁ…。

口には入れるけど、口の中でなかなか飲み込めないみたいで“クチャクチャ”していました。

 

amaro_06

ブログにも書いたけれど、おもちゃで遊ぶことが大好きだったなぁ〜♪
小さい時はたくさんのおもちゃを与えては壊しての繰り返しだった。
そのおかげでお客様にもおもちゃのアドバイスすることが出来る様になったよ。

 

amaro_08

本当に元気いっぱいで病院に行くことがないくらい健康だった。
仔犬の時から一度も下痢したことがなかったからね。
ご飯を残すこともなかった。

amaro_04

特にパンが大好きだった。
だから毎朝、自分の食べている食パンの端っこを残してあげていたんだ。
自分が食べ終わってからあげるまで、ずっと甘えた声で泣いていたよ。
ほんとは食事中にはあげてはいけませんってしつけでは

言われているけど、そんなの気にしない(笑)!
朝食だけだから良いかなあって…(笑)。

だからまだ、あまろときいろのパンを2つ取っておいてしまうよ…。

きいろしかいないのに…。

amaro_03

 

あまろはバタバタ、バタバタ歩いていたよ。
すり足ではなく、行進しているみたいに歩いたり、走っていたよ。

 

今は、きいろだけだからほんと静かだ。
だから静かすぎてちょっと寂しいよ…。

吠えるときも、前足を飛び跳ねながら、バタバタ、ワンワン吠えていたなぁ〜。

amaro_02

 

 

何事にも一生懸命な性格だったね。

よく怒ったけど、言う事、聞かなかったね(笑)。

人のこと真剣に理解しようと見ていたね。

食べること大好きだったね。

おもちゃも大好きだったね。

よく滑ってヒックリ返しになってそのまま、寝ちゃっていたね。

噛んだことは一度もなかったね。

いつまでも、人の顔を舐めていたね。

amaro_01

本当に一生懸命に生きたよ。
最期まで迷惑を掛けまいと、あっさり逝っちゃったけど、あまろらしかったよ。

amaro_09

介護してあげれたら、好きな物、いっぱい食べさせてあげれたのに…。
咳をしている時も、苦しい顔を見せずにいたからこっちは、安心しちゃっていたよ…。
本当は苦しかったに違いないのにね…。

 

あまろは本当に幸せだったのだろうか…。
自分はあまろに出会えて幸せだったよ。
あまろの感触、重さ、温もり、匂い…忘れないからね。

 

最期までよく頑張って生きたよ!

 

だからゆっくり天国で安らかに…。

 

あまろ…。本当にありがとう…。

 

|
No Comments